SOY CMS / SOY Shop

ブログトップ>ブログ用

管理画面にログインしているアカウントの情報を取得する

エクストラモードへの切替リンクの設置にあたり、

ログインしているアカウントが初期管理者だった場合はリンクを表示して、

そうでなければ常にエクストラモードにしておきたいという要望があると思います。

エクストラモードへの切替のリンクを設置する


それらの実装をする前に、

今回はSOY CMS内でのアカウント情報の取得についてを説明します。

続きを読む

エクストラモードへの切替のリンクを設置する

エクストラモードの続きで、今回は管理画面にエクストラモードへの切替のリンクを設置します。

エクストラモードでSOY CMSの管理画面をカスタマイズする

続きを読む

SOY CMSの管理画面の共通部品について

SOY CMSの管理画面のHTMLの修正に関して、

headerやfooterといった共通部品についてを説明します。

続きを読む

エクストラモードでSOY CMSの管理画面をカスタマイズする

SOY CMSにはエクストラモードという管理画面を好きにカスタマイズできる機能が備わっています。

具体的に言うとバージョンアップで上書きされない管理画面ということになります。


今回からエクストラモードについて見ていきたいと思います。

続きを読む

SOY Shopプラグインの解説 クーポン

ネットショップを運営するにあたってクーポンを利用することが多々あります。

SOY Shopではクーポンはプラグイン形式をとっており、

soyshop.discount.phpという拡張ポイントを使ってプラグインを開発します。

SOY Shopプラグインの解説 拡張ポイントについて

続きを読む

SOY Shopプラグインの解説 検索モジュール

今回は検索モジュールを作成するために利用する

soyshop.search.phpという拡張ポイントについて見ていきます。

SOY Shopプラグインの解説 拡張ポイントについて

続きを読む

SOY Shopプラグインの解説 ポイント支払

前回まででポイント制設定プラグインの動作を見ていきました。

今回はポイントによる支払を見ていきます。

SOY Shopプラグインの解説 ポイント制2

続きを読む

SOY Shopプラグインの解説 ポイント制2

前回はポイント制設定プラグインのsoyshop.point.phpを見ました。

今回は残りの処理を見ていきたいと思います。

SOY Shopプラグインの解説 ポイント制1

続きを読む

SOY Shopプラグインの解説 ポイント制1

今回はSOY Shopのポイント制について見ていきます。

続きを読む

SOY Shopプラグインの解説 ユーザカスタムフィールド3

前回のユーザカスタムフィールドの入力した値の確認の表示についてを書きました。

今回は注文確定時のデータの保存についてを見ていきます。

SOY Shopプラグインの解説 ユーザカスタムフィールド2

続きを読む